Yuuki's blog 海外生活経験からのつぶやき

2006年より海外生活継続中、海外の生活のあれこれ

Boost, Grab pay, T&G e-wallet, lazada wallet, 乱立する決済システムどれを選ぶか?

2023年6月21日

 

今年の東南アジアは気温が高止まり、暑い日が続きます、長期予報では2023年8月までこの気温が続くらしく地元の人も夏バテ状態。

 

さて、マレーシアでも日本と同じように決済システムが乱立

それぞれにメリット、デメリットがあり、自分にピッタリ合ったアプリを探すのが大変です。

それで多くの人はいくつかの決済アプリを使いこなす

という結論に落ち着いているようですね。

 

実際それぞれにお金を使うシチュエーションが違うので、1つの決済システムアプリがすべての人の必要をカバーするというのは難しいですね。

 

その中から実際に使用している3つの決済アプリを紹介したいと思います。

別のページでそれぞれの詳細を載せたいと思いますのでここではおすすめ順に、実際に使ってみた肌感覚をリポートしたいと思います。

 

1. Boost

2. Grab Pay

3. T&G e-wallet

 

1. Boost

もし「現金は絶対に使わない主義」でなければ一番のおすすめはBoostです。

一番利便性と汎用性が高いと感じています。

メリット:このアプリがあれば生活費としてかかるほとんどすべての支払いを完了できます。

電気料金、水道料金、ネットの買い物、携帯料金、smari Parking, Parking, Bus Online ticket, KLIA express, Agoda,unifi,astro,などなど支払いが可能です。

デメリット:Boostアプリ内であっても、お金の受け渡しをするにはアップグレードする必要がある。
JCBカードには対応していない

 

 

2. Grab Pay

東南アジアをりょこするなら必須の移動手段「Grab」
決済システムも提供しています。

メリット:国が変わっても使える決済サービス

国をまたいでの旅行でもネットがつながっていれば自動的に認識して現地通貨での支払いが可能になります。

もちろんGrabに乗ることもできますし、Grab決済対応のQRコードがある場合支払いもキャッシュレスで可能、多額の現金を持ち歩く必要もなくとっても便利。

国をまたいでの旅行になる場合には、Wiseデビッドカードや楽天モバイルでの契約が便利です。こちらも国をまたいでも自動で認識して使えますので、いちいちSIMカードを買ったり入れ替えたりする必要なし。

Grabフードも便利。ホテルでゆっくり食事をしたいというときにも便利です

 

デメリット:一部公共料金の支払いに対応していないので今後のサービス拡大に期待です。マレーシアにおいては電気料金、TNBの支払いにまだ対応していません。

対応しているのはT&GとBoostのみ。

 

3. T&G e-wallet

T&G e-walletは元祖キャッシュレス決済システムといえるのではないでしょうか

メリット:ゆえに支払える箇所が一番多く見受けられます。

ほかにも個人間でのお金の受け渡しのハードルが低く、だれでもT&G e-walletアプリを持っている人であれば電話番号がわかるだけで受け渡しが可能です。

誰かがまとまて払ったあと、割り勘分を送るというときにも便利。

もちろん公共料金支払いにも幅広く対応しています。

デメリット:海外のクレジットカードからの入金はできない。

つまり旅行者には使いづらいアプリです。マレーシアで働いている人や何かしらの理由で口座を持っている人にはとっても便利です。

マレーシア国内で発行されたクレジットカードには対応していますが、日本で発行されたカードでは入金を受け付けてもらえませんでした。残念。

この点ではBoostの利便性に感謝。

 

以上簡単に3つのキャッシュレスアプリを紹介しました。

詳しい情報に関しては今後記事を上げていきたいと思います。

 

 

 

 

 

マレーシアでの支払いにはWISEデビッドカードとBoostアプリが最強説

2023年6月15日

 

ついにマレーシアで日本円からマレーシアリンギへの両替、されにそこから生活費の支払いの一つの究極系を見つけたので、シェアしたいと思います。

 

マレーシアに短期滞在する人が多くなってきていますねー。
You tubeにもたくさんの人がAirB&Bなどを利用して、住むように旅行する人が増えています。

 

数日ならば気にならないと思いますが、

数か月、もしくは1年のうちの多くをマレーシアで過ごす人もいることでしょう。

最近はノマドビザもありますしね。

 

今回ぜひとも紹介したいのは

 

1.Wise(ワイズ)デビッドカード

2.Boostというアプリ(PayPayのようなマレーシア版支払いサービス)

 

1.Wise(ワイズ)デビッドカードに関して

世界を旅行することが多い人、海外の滞在が多い人のための必須のサービス。

日本円からいつでも24時間自由に50以上の通貨に両替することができ、さらに手数料が安い、さらにさらに海外送金もできて、超便利なサービスですね。

下記のリンクからワイズデビッドカードとアカウント作成についてのサービスについて確認できます

Wise & Wise デビッドカード

wise.prf.hn

デビッドカード作成には1200円かかりますが、頻繁にもしくは国をまたいで旅をする人、さらには長期海外滞在をするのであれば超おススメの一枚となっております。

マレーシアでもこのカードがあれば、お店でのタッチ決済(海外ではこれが一般的、コンビニでも飲食店でも、百貨店でもガソリンスタンドでもタッチ決済可能)

安全性も高いですし、セキュリティーレベルも自分で決めることができるので安心して使うことができると思います。

このカードを駆使すればマレーシアでの生活費の支払いにも使えます。

でも条件としてboostという無料アプリをインストールする必要があります。

次にboostアプリについて説明します

 

 

2.Boostというアプリ(PayPayのようなマレーシア版支払いサービス)

boostは日本でいうところのペイペイアプリのように支払い店舗のQRコードをスキャンすることによって支払いできるサービスです。

マレーシアでも

boost

タッチアンドゴー

グラブペイ

などなど支払いシステムが乱立しています。

いろいろ試した中で一番利便性が高いのがboostというアプリとなりました。

生活上の支払いというと

  • 家賃
  • 電話料金
  • 電気
  • 水道
  • ガス
  • オンラインショッピング(Lazadaなど)

といったところでしょうか基本的に。

これがすべてboostで支払い可能です。

つまり、マレーシアでは地元銀行発行のクレジット/デビッドカードを持たなくても、

すべての支払いをすることが可能となっています。

 

Wiseとboostこの組み合わせが中期滞在をマレーシアでしようと思うときに最強と言えます。

 

 

 

https://www.myboost.com.my/

 

函館で自動車タイヤのパンク修理をするならホクレンガソリンスタンドがお得

こんにちはRawangですー


ゴールデンウィークですねー。

天気いいですねー。

 

天気がいいので車で買い物に出かけようとしたら、、、、

車のタイヤがパンクしている。。。。。

f:id:Rawang:20210504141936j:plain

なんだってこんなGWで知り合いの業者が閉まっているときに

面倒なことが起こるのでしょうか

まあ、人生そんなもんですよねー。

 

 

というわけでGW期間に自動車タイヤパンク修理をしてくれるところを検索

火曜日が定休日のところもあって、

タイヤ館、イエローハット、ガソリンスタンド、オートバックス

などの値段を比較。

 

結論はホクレンガソリンスタンドが最安で総額1650円で修理可能であることがわかりました。

早速行って修理してきましたー

ありがとうございます。

 

今回は釘が刺さっていて、空気の漏れも少なかったので

自走で行くことができましたが、

うちの車にはスペアタイヤがないタイプで、

その代わりにパンク修理剤が搭載されています。

でも、これを使ってしまったら次の修理の時に困るので

非常事態用と考えましょう。

 

空気の漏れが少ないのであれば、

同じく車に搭載されているコンプレッサーをシガーソケットにつなぎ

空気を入れて、修理地まで移動するというオプションもありますね。

でも、安全第一で。

 

ちなみに、イエローハットやオートバックス、ジェームス、タイヤ館などは

パンク修理代金が2000円前後、それにタイヤ脱着代金も加算されるようです。

それを考えると、ホクレンガソリンスタンドの修理費用は安いですね。

でも、修理できる範囲が限られているので先にチェックしてください。

 

以上GWの余計なイベント記録でしたー。

皆さん良い休日をー

 

 

 

函館で自動車タイヤのパンク修理をするならホクレンガソリンスタンドがお得

こんにちはRawangですー


ゴールデンウィークですねー。

天気いいですねー。

 

天気がいいので車で買い物に出かけようとしたら、、、、

車のタイヤがパンクしている。。。。。

f:id:Rawang:20210504141936j:plain

なんだってこんなGWで知り合いの業者が閉まっているときに

面倒なことが起こるのでしょうか

まあ、人生そんなもんですよねー。

 

 

というわけでGW期間に自動車タイヤパンク修理をしてくれるところを検索

火曜日が定休日のところもあって、

タイヤ館、イエローハット、ガソリンスタンド、オートバックス

などの値段を比較。

 

結論はホクレンガソリンスタンドが最安で総額1650円で修理可能であることがわかりました。

早速行って修理してきましたー

ありがとうございます。

 

今回は釘が刺さっていて、空気の漏れも少なかったので

自走で行くことができましたが、

うちの車にはスペアタイヤがないタイプで、

その代わりにパンク修理剤が搭載されています。

でも、これを使ってしまったら次の修理の時に困るので

非常事態用と考えましょう。

 

空気の漏れが少ないのであれば、

同じく車に搭載されているコンプレッサーをシガーソケットにつなぎ

空気を入れて、修理地まで移動するというオプションもありますね。

でも、安全第一で。

 

ちなみに、イエローハットやオートバックス、ジェームス、タイヤ館などは

パンク修理代金が2000円前後、それにタイヤ脱着代金も加算されるようです。

それを考えると、ホクレンガソリンスタンドの修理費用は安いですね。

でも、修理できる範囲が限られているので先にチェックしてください。

 

以上GWの余計なイベント記録でしたー。

皆さん良い休日をー

 

 

 

「だすけし!」北海道、道南で使われている次世代に残したい方言

2020年よりコロナウイルスの影響が世界に広がってからはや1年が過ぎました

 

海外で生活されていた多くの方も日本に帰国してから1年以上が過ぎたと思われます。

いかがお過ごしでしょうか?

 

友人に紹介していただいた水産加工工場の仕事を始めて7ヶ月が過ぎ、

改めて12年ぶりに地元北海道で過ごす生活にも慣れてきました。

 

久々に生粋の北海道弁に触れて、

懐かしいもの

新たに学んだもの

使い方を始めて知ったもの

などがありましたので、記録したいと思います。

 

 

第一回目は

 

「だすけし」

 

という表現。

 

用例:

あれ、ハチさん今日で出張終わって帰るんでなかったの?

「だすけし!」

ほーだったんだけどな、なんたかんた、社長に言われてもう一日居る事になったのさ。

 

説明:

つまり簡単に言うと

「そうなんだよ!」「つまりそういう事」

というような意味

でもそれよりもちょっと勢いのある、

「そういう事になってしまったんだ」というような意味合いも感じられます。

 

使い慣れてくると便利な表現かもしれないですね。

道産子の血が入っている人であれば、遺伝子的に納得するものがあるのかもしれません(笑)

 

今後も記録保存的に書き足していきたいと思いますー。

 

コロナ元年生活 ミヨシ無添加石鹸シャンプーとリンスをレビュー

 

こんにちは  Rawang です

 

コロナ元年いかがお過ごしでしょうか?

コロナ帰国をした後

新生活が始まったわけですが

今までの海外生活で手に入っていたものが

入手できなくなってしまったのも事実

 

 

今日はその中の一つ

「シャンプー」についての話題です

 

海外にいると余計感じられますが

「体に悪影響のないものを使いたい」

と言うモットーのもと

できるだけ無添加の材料で製造されたのものを

使いたいと思っています

 

 

海外ではちょっと高いですがこちらの製品を使っていました

f:id:Rawang:20200630091119j:plain

500ml入りで、日本円にして約910円ほど

あまり無添加という概念がない海外製品の中で

ようやく見つけて、長く愛用している製品でした

 

 

さて、日本ではどうしているかというと

「無添加」製品はたくさんあるものの

どれも「高級品」の部類に入るほどの値段の高さ

 

 

いろいろ検索する中で「ミヨシ石鹸」というところが販売している

石鹸シャンプーというものを見つけました

 

無添加泡のせっけんシャンプー

無添加泡のせっけんシャンプー

  • 発売日: 2018/04/03
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

海外から持ち帰ってきたシャンプーがなくなったため

この石鹸シャンプーを使用して1週間ほどになりますが

詰め替え用で400円前後という値段ですし

何よりも使い勝手もとてもいいです

 

石鹸なので多少ギシュギシュする感じが最初ありましたが

数日使っていくうちに髪の方が慣れてきて

気にならなくなりました

リンスを使うとさらにギシュギシュ感が気にならなくなりますよ

 

 

ミヨシ石鹸 弱酸性 せっけん用リンス リンス本体 500mL

ミヨシ石鹸 弱酸性 せっけん用リンス リンス本体 500mL

  • 発売日: 2018/04/03
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

無添加のものではないと

体から変な匂いが発生したり

脇汗が臭くなったりするので

無添加のものをできるだけ使用するようにしています

 

 

それと、最初から詰め替え用を買う場合

シャンプーボトルは

「泡で出てくるタイプ」

がおすすめですよ!

 

 

では今日もコロナに負けないように対策して

元気に過ごしていきましょう!

 

コロナ元年生活 2020年国民保険料金の減免申請してみました(1)

 

こんにちは Rawang です

 

コロナウイルス元年いかがお過ごしでしょうか?

数日前の夕刊新聞見出しに

「1日でのコロナウイルス感染者が最高数の18万人」

と言う見出しを見つけました

 

すごい増加率ですね

同じ勢いが続くとすれば

10日で18万人

3ヶ月ちょっとで180万人が増える計算になります

 

 

止まることを知らないコロナウイルスの勢いは

日本はさることながら

世界の各国に深刻な打撃を与えています

 

現在のところ日本の生活に

「悲惨」なほどの打撃は与えられていませんが

世界で広がっているこの状況は

 

  • 物資の流れ
  • 輸入品
  • 海外の生産品

 

などの大きな影響がボディーブローのように

日本にも効いてくることになるかもしれませんね

 

 

f:id:Rawang:20200622211230j:plain

 

 

さて、前置きが長くなってしまいましたが今日の記事は

「2020年国民保険料金の減免申請してみました」

コロナ帰国を余儀なくされた私ですが

3月の末に日本に帰ってきて

早くも3ヶ月ほどが経とうとしています

 

一過性のインフルエンザのように考えていたところもありますが

すぐに長期的視点で生活を変える必要性を教えてもらえたので

準備を整えることにしています

 

同時に日本で生活するために

税金なども納める必要がありますが

6月に入って「国民健康保険」の納付書が届いたので

開封してみましたが

コロナで帰国して

仕事がすぐに見つからず

不安定な状況にいる私には

 

「こんなに高いのー」

 

と言う金額でした

ちょっとの間呆然としていましたが

よく見ると封書の中に一枚の紙が

 

「国民健康保険量減免申請書」

 

なるものが入っているではありませんか!

早速記入して

自分がどのくらいの収入になる見込みかを書き込み

提出する運びとなりました

 

2020年6月30日が

第一期の納付日なので

それまでに減免申請が許可されることを願います

 

今後どうなったかをレポートしていきたいと思います

コロナウイルス関連で給付金制度が

いろいろな団体から提供されていますので

もし資格に当てはまるのであれば、活用させていただきたいですよね

 

 

では、コロナに負けずに頑張っていきましょう!

人任せにするのではなく、自分ができることをやっていく事が大切ですよね!